black laws

どうやらケータイからのはてなダイアリーへのコメントができなくなったみたいですね。
正確に言うとはてなユーザーしかコメントできない。


これは18歳未満へのネット規制が理由のようです。
日記にコメントできないことがどうしてガキのためになるのか皆目検討がつきませんが、件のネット規制法案は果たして本当に意味があるのか。
これに関してはうまく考えが出せませんが、マックス・ヴェーバーマルクス主義への批判がもっとも近いように感じます。


「彼らは情熱に燃えているが、その結果がどうなるかは何も考えていない」


だいたいこんな趣旨だったと思いますが、違ったらスイマセン。
情熱に燃えてるのもわかるし、目的についてもまぁわからなくはないんですが、その手段と視野の狭さでどんな結果を及ぼすかについては全く考えていないように思える。というよりは「そこがどうなろうと自分達には関係ない」としか見えない。
これも合理化による分野の専門化、それに繋がる近代社会の意味の喪失の一種だという気がしなくもないんですが、それは考えすぎですかね。


僕はこの件で考えるべきことは二つだと思ってます。
・この規制は本当は「誰によって、何のために」行われるのか。
マイクロソフト、ヤフーなどがこの規制に対して苦言を呈したことが、日本にとってどう意味を持つのか(そして日本はそれを理解しているのか)


しかし、恐らくこの規制法案は通るでしょう。自身の自由と問題に対する日本人の無関心さと非真剣さは異常な気がするから。
たぶん国際社会で今の日本ってマゾだと思われてるんじゃないか。それが良いか悪いかは知りませんけど。